spot
806件中 1-20件
- 表示順
- 登録順
- 人気順
-
いなべ市 青川峡キャンピングパーク
青と緑に囲まれた、自然体験アウトドアフィールド
- 泊まる
詳しくは公式ホームページ等でご確認ください。 いなべ市にある充実設備が自慢のキャンプ施設です。泊まり方は自由自在!ログキャビン・ログハウス・コテージ・テントなど自由なキャンプスタイルが楽しめます。屋根付きの炭火焼ハウスがあり...
detail_3320.html -
菰野町 鳥居道山キャンプ場
- 見る・遊ぶ
鈴鹿スカイラインの入り口近くにあるキャンプ場。湯の山温泉・御在所岳の麓にあり、付近には日帰り入浴のできる施設もあります。 登山やハイキングのベースキャンプ地としても利用できます。
detail_10344.html -
いなべ市 宇賀渓キャンプ場
- 泊まる
日帰りを含むテント村でのキャンプ、バーベキュー、砂山遊歩道、滝めぐり等のご利用および竜ヶ岳登山への入山の禁止など、全エリアのご利用を一時休止とさせて頂きます。 あわせてご利用予約の受付も休止させていただきます。 また、宇賀渓観...
detail_3276.html -
いなべ市 金井神社
- 見る・遊ぶ
いなべ市員弁町にある金井神社では、カラフルで人気の御朱印を授与しております。 御朱印はそれぞれの季節に合った花などが描かれており、季節によってデザインを変更しています。 権禰宜(ごんねぎ)の種村杏奈さんが手作りされたはんこを...
detail_23661.html -
菰野町 御在所ロープウエイ
訪れるたびに出逢う、四季折々の新しい感動。
- 見る・遊ぶ
全長2161m、高低差780m、所要時間(片道)12分の空中散歩で世界有数の規模を誇るロープウェイ。春はツツジの花々が咲き誇り、夏はアカトンボも避暑にやってくるほど涼しく、秋の紅葉は10月中旬から11月下旬まで楽しめ、赤・黄・...
detail_3236.html -
菰野町 御在所山上観光リフト
山頂まではラクラクで行こう!
- 見る・遊ぶ
御在所岳頂上までの観光リフトです。 全長約500mの一人乗り用。 所要時間/ロープウエイ駅~頂上駅まで片道8分
detail_3237.html -
亀山市 百六里庭・眺関亭
- 見る・遊ぶ
関宿の町並みの中に生まれた小公園。 関宿が江戸から106里余りあることから名付けられました。 通りに面した建物「眺関亭(ちょうかんてい)」からは、関宿の家並みが一望できます。
detail_8390.html -
鈴鹿市 海のみえる岸岡山緑地
- 見る・遊ぶ
海の見える岸岡山緑地。鈴鹿市東部唯一の緑地で、多くを公園として整備されています。 展望台から伊勢湾を望む眺望はすばらしく、晴れた日には遠く知多半島や中部国際空港(セントレア)が望めます。また元旦のご来光には絶景のスポットです。
detail_22121.html -
鈴鹿市 入道ヶ岳
- 見る・遊ぶ
鈴鹿セブンマウンテンに選ばれている山で、山頂付近にはススキ、笹、天然記念物のアセビの群生に覆われ、広い山頂からは360度の展望で鎌ヶ岳や伊勢湾眺望の絶好なポイントです。 山頂へは、個性的な7つのルートがあり、椿大神社を起点とする...
detail_22039.html -
菰野町 鎌ケ岳
- 見る・遊ぶ
標高1157m。天を突くようなその姿から、「鈴鹿の槍」として親しまれ、御在所岳と人気を二分する山です。 東北面一帯のブナの原始林は、県の天然記念物に指定されています。 湯の山温泉から、長石谷コース、三ツ口谷コース、武平峠コースの登山...
detail_8380.html -
菰野町 釈迦ケ岳
- 見る・遊ぶ
尾高高原の最高峰で展望広大。朝明渓谷から3時間。 標高1092m。その姿がお釈迦様の寝姿に似ているところから命名されたとも。三重県側はとくに険しく、雪と見間違うほどのガレ場が点在し、山頂東側の大蔭が圧巻。庵座の滝は釈迦ケ岳登山のみ...
detail_1625.html -
いなべ市 竜ヶ岳
- 見る・遊ぶ
スマートな姿をした山で、山頂一帯は平原が広がり、熊笹が多く見られます。 春はシロヤシオの白花が咲き乱れ、秋はシロヤシオの紅葉に映えるススキがとても美しく素晴らしい眺望です。 最近整備された「遠足尾根」は、歩きやすく景色も良いで...
detail_1581.html -
いなべ市 藤原岳
- 見る・遊ぶ
鈴鹿山脈北端の山で、花の百名山として知られており年間を通じて花を楽しめます。登山者も年間5万人以上と多くの方が訪れます。9合目には山荘(無人)があり、食事や休憩を取るのに最適です。 植物学的には、裏日本植物区系と表日本区系の接...
detail_1583.html -
菰野町 御在所岳
- 見る・遊ぶ
鈴鹿山脈の主峰をなす山で、山麓には湯の山温泉があり、世界的規模を誇るロープウエイが山頂に通じすばらしい山岳公園となっています。 この山の地質は花崗岩で、ロッククライミングで有名な藤内壁をはじめとする岩場が多く、渓流にはいくつ...
detail_1579.html -
四日市市 四日市温泉おふろcafé湯守座
現代の芝居小屋とカフェ感覚の温浴施設
- 泊まる
四日市温泉おふろcafé湯守座は「現代の芝居小屋」をコンセプトに設計された空間の中で、長い時間をカフェ感覚で楽しく過ごす事のできる、新しいスタイルのサービスを提供する温浴施設です。 挽きたてコーヒーやコミック、雑誌、マッサージチェ...
detail_23708.html -
鈴鹿市 鈴鹿サーキットホテル
- 泊まる
鈴鹿サーキットは、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、2020年4月10日(金)より臨時休業しておりましたが、5月29日(金)より順次営業を再開いたします。営業再開にあたり、お客様および関係者の皆様の安全・安心を最優先に、感染拡大防止...
detail_1283.html -
鈴鹿市 鈴鹿サーキット ファミリーキャンプ
- 泊まる
「鈴鹿サーキット ファミリーキャンプ」は、「鈴鹿サーキットホテル」エリア内に位置し、テント・テーブル・イスなどキャンプの基本セットが到着した時点ですべて設置されているウッドデッキサイトの他、初めてのキャンプでも安心して楽しめる設...
detail_3322.html -
いなべ市 桐林館喫茶室
昔はコミュニティの中心だった旧小学校で、筆談カフェを楽しみましょう
- 食べる・買う
桐林館喫茶室は、旧小学校を丁寧に改装されたカフェです。 美味しいコーヒーやスイーツを楽しめるだけではありません。筆談・ジェスチャー・手話など、「話さずに伝える」空間が広がっています。 非言語のコミュニケーションを通じて思いを共...
detail_23736.html -
鈴鹿市 研究栽培農園 鈴鹿の森庭園(赤塚植物園)
鈴鹿山麓に抱かれた「しだれ梅」の名木が勢揃い
- 見る・遊ぶ
赤塚植物園が運営するしだれ梅の研究栽培農園で、毎年2月下旬から3月下旬にかけて一般公開されています。 「呉服(くれは)しだれ)」を中心に、しだれ梅の仕立て技術の存続や普及を目的に、長年にわたって日本各地から約200本の梅の名木が集...
detail_22163.html -
四日市市