report
118件中 61-80件
- 表示順
- 登録順
- 人気順
-
亀山市 古きよき街並み「東海道関宿」で、「見て」「食べて」「体験」できる注目スポットをご紹介!
東海道五十三次の47番目の宿場町として知られる「関宿」。国の重要伝統的建造物群保存地区でもあり、当時の貴重な建物が数多く残るその景色はまさに圧巻です。今回は、関宿の街並みを楽しみながら「見て」「食べて」「体験」できるスポットをご...
2019.03.19
detail_438.html -
鈴鹿市 新名神高速道路「新四日市JCT」⇔「亀山西JCT」が2019年3月に開通!三重への旅行・観光が便利になります!
2019年3月、ついに新名神高速道路の新区間が開通しました!「新四日市ジャンクション」から「亀山西ジャンクション」までが開通したことで、渋滞が緩和され、より便利に♪また、新しくできた鈴鹿PAでは、鈴鹿のご当地グルメが味わえる他、高速...
2019.03.17
detail_453.html -
四日市市、 四日市が生んだボリューム満点の肉料理「四日市焼とんてき」
B1グランプリで全国的に名を馳せた四日市のソウルフード「四日市とんてき」は、ボリューム満点の肉料理。ニンニクをきかせたソースが決め手のとんてき!食べると元気になること間違いなし。
2019.03.15
detail_447.html -
菰野町 三重県初!フォレストアドベンチャー・湯の山を徹底取材!2019年3月16日オープンに先駆けて体験してきました!(三重県菰野町)
フランス生まれの自然共生型アウトドアパーク「フォレストアドベンチャー」。この度、三重県菰野町の湯の山に初上陸!フォレストアドベンチャー・湯の山にあるアドベンチャーコースを実際に体験してきました!ダイナミックな樹上体験の様子や料...
2019.03.13
detail_439.html -
菰野町 「美人の湯」に入って、つるつるお肌に! 自慢のお風呂と美食が心を満たす「鹿の湯ホテル」
その昔、鹿が傷を癒したという伝説から「鹿の湯」ともいわれる「湯の山温泉」。2018年、開湯1300年を迎え、さまざまな記念イベントが行われたことで、再び「歴史のある温泉地」として脚光を浴びています。その泉質は美肌効果があり、「美人の湯...
2019.02.28
detail_415.html -
菰野町 老舗旅館「寿亭」のおもてなしに感動! 雅な風情を感じながら、温泉を楽しむ。
「美人の湯」といわれる上質な泉質や、自然あふれるロケーション…。そんな「湯の山温泉」の魅力を存分に味わえるのが、老舗旅館「寿亭」です。凛とした和空間の中で癒しを提供してくれる温泉は、バリエーション豊かで、それぞれが個性的。そのこ...
2019.02.05
detail_414.html -
菰野町 「アクアイグニス」で過ごす「癒し×食」の贅沢時間。 おしゃれな天然温泉で、心も身体もぽっかぽか。
2012年のオープン以来、「癒し」と「食」をテーマにした総合リゾート「アクアイグニス」は人気を集め続けています。「温泉+食事」を楽しむ日帰りのお客さんで賑わっていますが、宿泊施設も充実していて、快適に過ごせる空間が広がっています。...
2019.02.01
detail_408.html -
四日市市 自然の中でのんびり過ごせる!元気に遊べる!四日市市ふれあい牧場・四日市スポーツランドにお出かけしてきました!
自然の中で動物たちとふれあったり、酪農体験ができる「四日市市ふれあい牧場」と、山の中のアスレチックで思いきり身体を動かせる「四日市スポーツランド」。2つは車で5分ほどの距離にあり、訪れた際には2つ一緒に遊んでいきたいスポットです!...
2018.12.04
detail_389.html -
四日市市 伊坂ダムサイクルパークでダムの周辺を爽快にサイクリング!親子でおもしろ自転車にトライしてきました!
四季折々の自然に囲まれたダム周遊コースでサイクリングが楽しめる「伊坂ダムサイクルパーク」。20種類以上の変わり種自転車に乗ってみたりと自転車に乗る楽しさを再発見できます。ウォーキングやランニングもOK!自転車も貸し出してくれるので...
2018.12.03
detail_388.html -
「鈴鹿サーキット ハートフルウインター」はサンタの仮装で入園無料!イベント内容やパスポート割引情報などをご紹介☆彡
鈴鹿サーキットでは、2018年11月3日~2019年1月6日まで冬のイベント「鈴鹿サーキット ハートフルウインター」を開催しています。サンタの仮装をしていくと鈴鹿サーキットの入園が無料になったり、お得な特典が盛りだくさんです。クリスマスショ...
2018.11.05
detail_384.html -
鈴鹿市 椿大神社は、猿田彦大神を祀る全国二千余社の本宮。全国から参拝者が絶えない神社の魅力をご紹介。
伊勢の国の「一の宮」が、鈴鹿市にある椿大神社(つばきおおかみやしろ)。 開運みちびきの神様として知られる猿田彦大神(さるたひこおおかみ)の本宮ということで、全国から参拝者が訪れる、有名な神社です。 境内の見どころや、恋愛成就の...
2018.10.21
detail_379.html -
四日市市 四日市市立博物館・プラネタリウム・四日市公害と環境未来館の魅力を詳しく紹介します!
四日市市にある「四日市市立博物館」「GINGA PORT401(プラネタリウム)」「四日市公害と環境未来館」は、四日市の様々なことを学べる素敵な空間。四日市ぜんそくという公害を乗り越えるため、環境改善に取り組み、産業の発展と環境保全を両立し...
2018.09.22
detail_357.html -
桑名市 安藤食品サンプル製作所で、「食べられないパフェ」作りを体験してきました♪
三重県のB級グルメや老舗銘菓などを、かわいい食品サンプルにする会社が桑名市にあります。ここでは食品サンプルづくりの体験教室も開催中。三重への女子旅、一人旅の思い出づくりに。四日市名物のトンテキも、食品サンプルで作れますよ。今回は...
2018.07.30
detail_342.html -
木曽岬町、いなべ市 フィッシングサンクチュアリとてしお夢ファームでアクティブ女子会♪ミニトマト狩りと釣りを満喫しました!
ランチやカフェ巡りもいいけれど、色んな体験メニューに挑戦したい!というアクティブ女子必見!三重県の北勢エリア、木曽岬町のてしお夢ふぁーむでミニトマト狩りと、いなべ市のフィッシングサンクチュアリで釣りに挑戦してきました♪ 料金・内...
2018.08.01
detail_345.html -
四日市市、菰野町、朝日町 【三重県北勢エリア】スイーツ特集3選~コンフィチュール アッシュ~パティスリー・シェ・ニノ~タンブラン~
三重県北勢エリアは比較的交通の便もよく、気軽にお出かけできるスポットが盛りだくさん!なかでも今回は、旅好き女子からも注目を集めるスイーツ専門店3店にスポットを当ててご紹介します。三重県産のフルーツを使ったスイーツやパティシエおす...
2018.07.30
detail_344.html -
鈴鹿市 ロール巻子先生の簡単&カワイイ夏の創作巻き寿司教室を、お気軽な個人レッスンで体験!
ロール巻子さんは、三重県内で活躍する飾り巻き寿司の先生。巻き寿司づくりのイベントは、毎回大盛況! 個人を対象にした体験教室も開講しています。 教室は三重県津市・鈴鹿市に。親子で楽しめる、2時間の巻き寿司教室です。 巻き寿司を楽し...
2018.08.01
detail_346.html -
亀山市 カメヤマローソクの直営店「キャンドルハウス」で 贈答品から、毎日の癒しアイテムまでご紹介♪
カメヤマローソクの直営店「キャンドルハウス」。全国の中でも、東京と三重県亀山市だけに店舗があるんですって! 今回は亀山にある2店舗へ行ってきました。創業以来こだわりのローソクから、グッドデザイン賞に輝いた「好物キャンドル」まで。...
2018.07.30
detail_343.html -
東員町、川越町 川越電力館テラ46&東員町中部公園で子ども大喜び!エネルギーを学び、体を動かして遊びましょう♪
川越町と東員町に無料でファミリーで楽しめるスポットがあるのをご存知ですか?川越町は電気やエネルギーと生活のことが学べる川越電力館テラ46。ゲームやアトラクション、シアターで楽しめて、自由研究にもバッチリです。東員町は広い敷地に...
2018.08.01
detail_347.html -
鈴鹿市 鈴鹿サーキットのアトラクションで大はしゃぎ! その周辺の絶品グルメも堪能。
三重県を代表するレジャースポット「鈴鹿サーキット」を中心に、鈴鹿市の魅力を探しに行くのが、今回の旅の目的。まずは「鈴鹿サーキット」で思いっきり楽しんでから、個性的なお店を探しに行きます!
2018.07.30
detail_513.html -
菰野町 菰野町の夏を最高に楽しむモデルコース♪ 人気スポットを巡ってみました!
2018年7月にリニューアルオープンした「御在所ロープウエイ」で初夏の絶景を満喫して、美肌の湯として知られる「湯の山温泉」でまったり。人気のスイーツも堪能して、おみやげもゲット!心身共に癒される大満足の旅のレポートをご覧ください♪
2020.07.31
detail_507.html