「ゲストホテル 関ロッジ」は子育て世代のファミリーにおすすめ! 自然に包まれる休日をリーズナブルに楽しむ
三重と滋賀の県境にまたがる鈴鹿山脈を中心とした「鈴鹿国定公園」。御在所岳や竜ヶ岳など、800mから1,200m級の山々が連なり、稀少な動植物が生息する豊かな自然が残されています。その区域内にある「関ロッジ」は、ゲストハウスとホテルの魅力を融合させた「ゲストホテル」。自然に包まれてのんびり、そしてリーズナブルに休日を楽しめるので、特に子育て世代のファミリーにおすすめです! 亀山市



まずは2階の「菊の部屋」。ユニットバス付きの純和室で、Wi-Fi、テレビ、冷蔵庫だけでなく、電子レンジやマッサージ機、DVDプレイヤーも完備。


「おうちに2段ベッドがないというご家庭の子どもさんに大変人気です。2部屋をつなげた客室タイプもあるので、4名以上のご家族もご利用いただけます」と館主の久保さん。

ちなみに、シングルでの利用も可能です。






窓際のソファーは、おうちにいるかのような居心地の良さです。








関町の夏の風物詩「亀山市関宿納涼花火大会」の時期に合わせて、利用する常連客も多いのだとか。バラエティ豊かな花火は見応え十分です!

「ゲストハウスとホテル両方の良さを生かした、アットホームなおもてなしを心がけています。宿泊料金がリーズナブルなので、子育て世代のご家族にも数多く利用していただいています」と久保さん。
県外からのアクセスも良く、周辺には観光スポットがいっぱい。肩肘はらずにゆっくり休日を楽しめるアットホームな「ゲストホテル」でした!
この市町のレポート
-
亀山市 亀山7座「錫杖ヶ岳とは?」駐車場や登山コースを紹介します
錫杖ヶ岳は亀山市加太向井と津市芸濃町との境界にある山で、山頂は360度パノラマビューの好展望です。加太登山口からの登山道はとても整備されており、登山初心者でも登りやすい山です。この記事では錫杖ヶ岳の駐車場や登山コースを紹介します。
2022.02.23
detail_1108.html -
四日市市、桑名市、鈴鹿市、亀山市 北勢地区にまたがる七つのパワースポット!?伊勢七福神を巡ろう!【後編】
前編に引き続き、三重県内でも七つある七福神霊場(しちふくじんれいじょう)の内の一つ、「伊勢七福神」を巡ります。伊勢七福神とは桑名市、四日市市、鈴鹿市、亀山市にある七つの寺院で構成された昭和五十八年に開創された霊場です。今回もた...
2022.01.14
detail_980.html -
四日市市、鈴鹿市、亀山市、菰野町 1泊2日で鈴鹿国定公園をアクティブに楽しむ旅!この地域ならではの自然と歴史にたっぷり触れてきました♪:山本亜依のみえたび!
今回ご紹介をするのは、三重県内の関~菰野のエリア。 鈴鹿国定公園周辺エリアで、古き良き歴史文化を感じるまち歩きと、自然散策の両方を楽しんでください♪ ゆったりとした旅やウォーキングが好きな方におすすめです!
2022.01.08
detail_1016.html