event
58件中 1-20件
- 表示順
- 登録順
- 人気順
-
鈴鹿市 夏越の大赦式(茅の輪くぐり)
- 開催期間
- 2022年6月30日(木)
1年の上半期を締めくくる6月30日に、夏越の大祓式が斎行されます。 祭典では、半年の間にご自身の身心についた罪や穢れを祓い清めて、下半期の無病息災を祈念いたします。 拝殿前には直径3メートルの「茅の輪」が設置され、この間を「水...
detail_20960.html -
桑名市 【多度大社】 夏越の大祓式
- 開催期間
- 2022年6月30日(木)
毎年夏と冬に行われ、知らず知らずのうちに身についた罪、穢れを人形に託し祓い去る行事。 半年間の罪穢を祓い、無病息災を祈る神事。
detail_17001.html -
桑名市 【2022年度は開催未定】漁業まつり
- 開催期間
- 2022年度は開催未定
※2022年度は開催未定 赤須賀産しじみ・はまぐりの即売や、船に乗ってしじみ漁の見学ができます。 子ども連れでも楽しめるにぎやかなお祭です。 時間 9:00~12:00
detail_34206.html -
菰野町 折鶴七夕短冊祈願祭
- 開催期間
- 2022年7月上旬
恋愛成就を祈願して奉納された折鶴や、七夕短冊の願いを叶うように、湯の山温泉各所にある笹につるそうした短冊を祈願します。
detail_36717.html -
菰野町 菰野町役場南調整池の蓮
- 開催期間
- 2022年6月19日(日)~2022年6月30日(木)
原産地はインド亜大陸とその周辺で、多年性水生植物です。 地中の地下茎から茎を伸ばし水面に葉を出し、白またはピンク色の花を咲かせます。また、花は早朝に咲き昼には閉じる特性を持っています。 菰野町役場南にある調整池では、例年6月下...
detail_39887.html -
いなべ市 万葉の里公園のあじさい
- 開催期間
- 6月
~3,500株の紫陽花が魅せる、梅雨の風物詩~ 約25年前、旧北勢町役場の職員がボランティアで植えたあじさいが、今年も見事に花を咲かせます。ガクアジサイ、クロジクアジサイ、ツルアジサイなどなど、現在65種類が確認されています。 場所:...
detail_5671.html -
桑名市 なばなの里 「イルミネーション&あじさい・花しょうぶロード」イルミネーションとのコラボレーション!
「イルミネーション&あじさい・花しょうぶロード」コラボレーション!
- 開催期間
- 2022年5月26日(木)~2022年7月3日(日) 10:00~21:00
なばなの里のイルミネーションで大人気の「光のトンネル」は、 '可愛い花びら'を模った「暖かなあかり」を基調としたLED電球で全長約200mの光のトンネルをつくります。 昼は優しい日陰に、夜はライトアップで幻想的な光景になることでしょう...
detail_35630.html -
鈴鹿市 鈴鹿ほたるの里【ホタル】
- 開催期間
- 2022年5月21日(土)~2022年6月30日(木)
豊かな暮らしの反面失われていく自然、ほたるもそのひとつです。 夏前の夜に自然とふれあい、自然の大切さを思い出す機会にほたる鑑賞などいががなものでしょうか。 鈴鹿ほたるの里は、川と田と山に囲まれた一帯にほたるが生息し、鑑賞路にも...
detail_21107.html -
菰野町 第16回 パラミタ陶芸大賞展
美術館の来館者による投票で大賞が決まる
- 開催期間
- 2022年6月9日(木)~2022年7月31日(日) 09:30~17:30
●投票期間 6/9(木)~7/13(水) ●大賞発表式 7/24(日) 国内の美術館・画廊・美術評論家らの推薦により上位6名をノミネートし、投票期間中の美術館来館者の投票により大賞を選びます。最多得票数獲得者一名に、第16回パラミタ陶芸大賞を...
detail_41665.html -
菰野町 色浴衣で湯めぐり
- 開催期間
- 2022年6月1日(水)~2022年7月31日(日)
新緑まばゆい温泉街を、色浴衣でそぞろ歩きしながら湯めぐりはいかがですか? 湯の山温泉協会加入の11の施設に宿泊された方と夕食をお召し上がりになられたお客様限定!湯めぐり手形を提示すればそれぞれの旅館の立ち寄り入浴が無料で楽しめま...
detail_34053.html -
鈴鹿市 【開設中止】鼓ヶ浦海水浴場
- 開催期間
- ※2022年の海水浴場開設は中止
※2022年の鼓ヶ浦海水浴場の開設は中止になりました。 海浜に遊びに来られる方向けに、案内所の開設および駐車場の無料開放を実施しています。 2022年6月4日から7月24日まで(土曜日,日曜日及び祝日に限る。) 2022年7月25日から8...
detail_20907.html -
桑名市 なばなの里「デジタルフォトコンテスト」
「なばなの里へ行ってみたい!」と思うような魅力ある写真を募集します。
- 開催期間
- 2022年3月1日(火)~2022年7月3日(日)
スマホで簡単にどなたでも参加できます!楽しい素敵な写真を撮影して賞品をGETしよう!三重県桑名市にある、お花のテーマパーク「なばなの里」で、四季を通じて美しい花々が咲き誇る風景や情景など、写真を撮る方はもちろん、写真を見た方が「な...
detail_37885.html -
菰野町 花と食の回廊スタンプラリー
花と食の回廊スタンプラリーを開催します!
- 開催期間
- 2022年3月1日(火)~2022年6月30日(木)
三重県北部に位置する5市5町(四日市市、桑名市、鈴鹿市、亀山市、いなべ市、菰野町、木曽岬町、東員町、朝日町、川越町)で組織する北伊勢広域観光推進協議会では、北伊勢地域の「季節の花」や「食」の魅力を再発見してもらえるように電子ス...
detail_41651.html -
鈴鹿市 【開設中止】千代崎海水浴場
- 開催期間
- ※2022年の海水浴場開設は中止
※2022年の千代崎海水浴場の開設は中止になりました。 海浜に遊びに来られる方向けに、案内所の開設および駐車場の無料開放を実施しています。 2022年6月4日から7月24日まで(土曜日,日曜日及び祝日に限る。) 2022年7月25日から8...
detail_20908.html -
鈴鹿市 白子朝市(一六市)
- 開催期間
- 毎月1と6のつく日 08:00~12:00
新鮮な野菜や果物、伊勢湾でとれた鮮魚、日用品などを販売する露店が所狭しと並びます。その日のおすすめを尋ねたり、値段交渉したりとふれ合いながら買い物ができます。
detail_34960.html -
桑名市 長島温泉 湯あみの島 歌謡ショウ
豪華出演者が素敵な歌声や楽しいトークで、ステージを盛り上げます。
- 開催期間
- 連日開催
日本中の人々から愛される名曲の数々…。日本歌謡史に燦然と輝く懐かしい名曲や、これからも歌い継ぎたい時代を彩った心に残るすばらしい歌をご紹介いたします。「長島温泉 湯あみの島 」歌謡ショウといえば長島温泉というほどその歴史は長く今...
detail_35297.html -
菰野町 -
亀山市 関宿祗園夏まつり
関宿の夏を彩る伝統行事
- 開催期間
- 2022年7月16日(土)~2022年7月17日(日) 13:00~22:00
江戸時代には、京都祇園、住吉天神祭と並んで関西五大祭の一つとされ、文化年間には絢爛豪華な16台の山車が練り歩きました。現在は、中町三番町・同四番町・木崎・大裏の4台が練り歩き(巡行し)ます。 「そこまでが精一杯」と云う意味で使わ...
detail_4960.html -
鈴鹿市 -
桑名市 2022.7/9~9/26 ナガシマ ジャンボ海水プール
世界最大級のプールで夏を満喫しよう!
- 開催期間
- 2022年7月9日(土)~2022年9月26日(月) 09:30~17:00
ナガシマスパーランド ジャンボ海水プール 世界最大のスケール75,000㎡のビッグスケール!総面積75,000㎡の広大な敷地には、キッズから大人まで夏を満喫できるプールやウォータースライダーの豪華ラインナップが勢揃い! 営業状況のお知...
detail_41243.html